欧州のアンティーク
古材を探して旅をしていると、木材以外のアンティークなものにも出会います。

アンティークドア
いつものことながら、整理はされておらず、雑多に、色々置いてあって、「勝手に見て」というよくあるパターンです。

雑多なアンティーク
日本でも、古材のセットでお探しのお客様が多いため、海外でこういったアンティークドアや雑貨などに出会うたびに、「扱うべきか。。。」と悩みます。

海外で見つけたアンティークドア
このままの状態では、日本で店舗などに取り付けられない為、リペアーが必要です。。。。。中途半端には取り扱えません。
2015-07-20