古材の買付け(その4)
引き続き買付けの旅。
今日は、ドライブ中に湖を見ました。 人工でしょうか?天然でしょうか?

ドライブ風景
珍しく線路を渡ります。

ドライブ風景
こんな道に入ってくると、道に迷ったか。。。と心配になります。 人もいません、対向車もありません。

ドライブ風景

解体現場から取り出された古材の板を丁寧に保管
今日たどり着いた場所では、古材の板を桟入れして、全面、自然乾燥状態で保管。 非常に乾燥状態も良く、晩翠律を計測した具合では、強制乾燥を掛けます。
2015-06-11