欧州産オークの古材原料
週末に欧州から古材のオークの角材で状態が良いものが大量に集まった旨の連絡が入ってきました。
まずは画像を送ってもらう。
古い倉庫の柱材として長年使われた良木です。

欧州産オークの角材
状態をチェックして、これをどのように料理するか。。。。フローリングや壁用のパネリングにするか?
いずれにせよ、世の中には出回っていない、当社オリジナルの建材として、用途を考えることから始まります。

欧州産オークの角材
いずれにしましても、現地を訪問し、素性、安定供給の有無、状態など目で見て判断しないといけません。
手間を惜しむと、状態が酷いものを買う羽目になり、そこは重要なポイントですね。
商品化できるか否か? 加工や日本までの輸送コストはどのくらいかかるか? 商品化の確率は低いのですが、期待したいです。
2014-08-25