針葉樹・手斧跡BEAMの出荷
あるカフェの物件で、古材手斧跡BEAM針葉樹を、デザイナー様が選びに、当社の古材倉庫(栃木県小山市)にいらっしゃいました。
やはり古材は、店舗でも目玉になる部分ですから、デザイナー様が自ら材料選定にいらして、”材料確保”されるケースが増えてきています。
本日お選びいただいたBEAM材は、こんな感じ。

古材手斧跡BEAM針葉樹

古材手斧跡BEAM針葉樹
適度なホゾ穴、表面の手斧跡。。。。完璧です。 今回のお客様は、BEAM材を、柱に使用されるので、お客様サイドにてBEAMに着色し、その上からウレタン塗装をかけて、お店に設置、ということでした。
商品については、こちら。 http://www.oyamalumber.com/antique/beam68_910.html
2012-05-09