針葉樹・手斧跡BEAMの出荷
ゴールデンウィークも中休み、今日も、店舗のオーナー様と設計士様が、当社古材倉庫(栃木県小山市)にいらっしゃいまして、在庫の山から、お好みのBEAM材を選ばれました。

古材・手斧跡・針葉樹BEAM
図面を見ながら、太さ、長さ、ほぞ穴の開き具合、手斧の深さ。。。。。吟味しながら、ご満足いただけるものを選定することができました。

古材・手斧跡・針葉樹BEAM
GW明けに工事会社様への納品し、汚れを落として、表面を磨いて。。。。仕上げて、現場に取り付けになります。。。。。
今回もどんな仕上がりで、どのようなお店の一部で、色々な方の目に触れるのか。。。。非常に楽しみです。
商品は、こちらです。 http://www.oyamalumber.com/antique/beam68_910.html
2012-05-01