韓国ウナギ
通訳のお仕事で、韓国にやってきました。

ソウル駅
ソウル駅から新幹線でテグまで向かいます。
テグのある会社に品質管理のお話です。
やはり、made in Korea は、ラフですね。 品質管理も、甘いです。。。。といいますか、日本のように品質に厳しい国は世界中、どこにもありません。

韓国の工場
仕事の後は、韓国のウナギをごちそうになりました。
ウナギは同じですが、微妙に調理方法が違う。
水あめのようなタレで焙ったようなもので、味はまずまず。

韓国のうなぎ
お酒は、ポップンジャ(よく、聞き取れませんでしたが、私には、このように聞こえました)を進められ。。。。何か、精力剤のようなお酒とのこと。
味見だけで、失礼し、新幹線でソウルへ。。。。。アジアは、いつも1泊でんもとんぼ返り出張です。
2004-12-01